mofumofu-moss

苔の育て方

苔テラリウムの種類別育て方

種類別、苔の育て方メモです。比較的育てやすい苔、テラリウムに向いた苔の写真と育て方を集めました。 乾燥:弱いほど湿気を好み、密封型容器での育成に適した苔です。強いとなっているものは乾燥状態での休眠が得意な苔。カラカラに乾いて...
苔の育て方

苔テラリウム 基本の管理方法

テラリウムってなに?苔ってなんだか難しそう。そんな初心者さんでも安心して育てていただけるように、このページでは水やり方法や置き場所など、上手に育てるためのポイントを紹介していきます。 苔テラリウムってなに? ...
苔図鑑

ツチノウエノコゴケ

センボンゴケ科 コゴケ属 Weissia controversa ウェィシア コントロヴェルサ 漢字名土上の小苔大きさ5mm前後場所半日陰~日当たりの良い低地の地上や岩上分布本州~琉球、世界各地 土の上に生える5mm程...
苔図鑑

カモジゴケ

シッポゴケ科 シッポゴケ属  Dicranum scoparium ディクラヌム スコパリウム 漢字名髢苔大きさ2~10cm場所半日陰~日当たりの良い産地の地上や岩上分布本州~九州、朝鮮半島、中国、ロシア 直射日光を嫌...
苔図鑑

トサカホウオウゴケ

ホウオウゴケ科 ホウオウゴケ属 Fissidens dubius フィシデンス ドゥビウス 漢字名鶏冠鳳凰苔大きさ2~4cm場所半日陰の湿った土上や岩上分布日本全国、北半球 ホウオウゴケは常に湿気を浴びるような場所を好...
苔図鑑

ナガバチヂレゴケ

ギボウシゴケ科 チヂレゴケ属 Ptychomitrium linearifolium プチコミトゥリウム リネアリフォリウム 漢字名長葉縮蘚苔大きさ2~4cm場所産地の日当たりの良い岩上など分布北海道~九州、朝鮮半島など ...
苔図鑑

ハリガネゴケ

ハリガネゴケ科 ハリガネゴケ属 Bryum capillare ブリウム カピラレ 漢字名針金苔大きさ2~2.5cmほど場所コンクリートの上や隙間、植木鉢の中や屋根の上など分布北海道~琉球、世界各地 世界中で身近に見ら...
苔図鑑

ジンガサゴケ

ジンガサゴケ科 ジンガサゴケ属 Reboulia hemisphaerica レボウリア ヘミスファエリカ 漢字名陣笠苔大きさ1~4cmほど場所人家や庭や路地など、低地の半日陰の湿った土上や岩上分布北海道~琉球、小笠原、東ア...
苔図鑑

ジャゴケ

ジャゴケ科 ジャゴケ属 Conocephalum conicum コノケファルム コニクム 漢字名蛇苔大きさ3~15cmほど場所人家や庭や路地など、低地の半日陰の湿った土上分布北海道~琉球、北半球 湿った地面や岩の上に...
苔図鑑

ゼニゴケ

ゼニゴケ科 ゼニゴケ属 Marchantia polymorpha マルカンティア ポリモルファ 漢字名銭苔大きさ3~10cmほど場所人家や畑など、低地の半日陰の湿った土上分布北海道~九州、世界各地 人家の周辺の栄養豊...